|
 |
11月26日1301回市 |
長さ
|
径/樹種
|
スギ(円)
|
才当
|
ヒノキ(円)
|
才当
|
4.00
|
4.20
|
7下
|
|
本
|
|
本
|
8-10
|
400 |
本
|
440 |
本
|
11-12
|
|
|
|
|
13-16
|
10,000 |
39 |
20,500 |
79 |
18-22
|
14,500 |
56 |
18,000 |
70 |
24上 |
14,000 |
54 |
17,500 |
68 |
3.00
|
3.20
|
7下
|
|
本
|
|
本
|
8上
|
300 |
本
|
315 |
本
|
11-12
|
|
|
11,500 |
44 |
13
|
9,000 |
35 |
11,500 |
44 |
14-16
|
13,500 |
52 |
20,000 |
78 |
18-22
|
14,000 |
54 |
18,000 |
70 |
24上
|
13,500 |
52 |
17,000 |
66 |
2.00
|
2.10
|
7下
|
|
本
|
|
本
|
8上
|
|
本
|
|
本
|
16上
|
7,000 |
27 |
7,000 |
27 |
6.00
|
13上
|
|
|
|
|
18上
|
18,000 |
70 |
26,500 |
103 |
平均単価 |
10,303 |
|
14,912 |
|
|
|
杉4m18-28 直曲材の需要が減少。 4m採材を控え、不足している3mで造材してください。
造材の注意点として、直造材を心掛けましょう。
日没が早くなりました。 心にゆとりを持ち、安全作業を心掛けましょう。
|
TEL 0897-56-4510 |
|
|
|
|
 |
|
年月 |
|
● |
スギ柱 |
● |
ヒノキ柱 |
● |
平均・スギ |
● |
平均・ヒノキ |
|
|
|